トレーニング
シャンクが止まらない方へ
こんにちは!ティーチングプロの尾﨑です。
この時期はシーズンゴルフを満喫している方も多いのではないでしょうか?
楽しいはずのラウンドの後味を一気に悪くするミスショット・・・
シャンク(T_T)
ゴルフを長年やっている方なら、一度は悩んだこともあるのではないでしょうか?
クラブのヘッドのネック部分で打ってしまうミスショットです。打ったボールは極端に右に飛びます。
今回は、シャンク修正ドリルをご紹介します。
おなじみのK様
シャンクが出る原因は様々ですが、1番多いケースが「ダウンスイングで右膝が前に出る」事です。
トップの位置はまずまず
ここから・・・やはり右膝が出てますね・・・
こうなると手の通り道がなくなり前に出るので、ネック部分に当たってシャンクとなります。
今回はこれを使って修正しますフィールドフォース(傾斜台)です。
これに右足を乗せてスイング
これに右足を乗せることにより右膝が左膝方向に動きやすくなり、シャンクが治ります。だいぶ良くなりました。
練習場で試す場合、右足が少し高い位置にあればいいので、台じゃなくても代替は可能です。
皆様もシャンクが止まらなくなったら試してみて下さい。
でも・・・
シャンクが出たり、スイングに悩んだらレッスン受講が一番の近道です!!